この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年01月25日

女性のひと目惚れ率は1000人にひとり以下・・・

おはようございます。kao05

ちなみに「ひと目惚れ」という言葉もあるくらい、恋愛における「見かけ」は大変重要。

男女関係において最初に受ける印象は、その後の恋愛に大きな影響を与えます。  大学で「恋愛学入門」という講座を持っている早稲田大学国際教養学部の森川友義教授が、「第一印象」について興味深い実験を行なっています。
 
そこから判明した、男性と女性の驚くべき違いとは?以下が森川教授のレポートです・・・ 

男は、自分にとって恋愛対象になるかならないかを一瞬で判断します。「この人、ステキ」「この人はパス」といった感じでふるいにかけるわけです。

数年前に、男子学生を使ってある実験をしました。学生を路上に立たせて、そこを通過する女性を、各自のストライクゾーンの、(1)外、(2)中、(3)ど真ん中(ひと目惚れ)の3つに瞬間的に分類させたのです。

その結果、平均すると男は約10人にひとりの割合でストライクゾーンの中に入る女性が見つかることがわかりました。さらに、「このコはど真ん中だ!!」と思う女性は100人にひとりくらい。

反対に同じ実験を女子学生にやらせたところ、これがびっくり。ストライクゾーンの中に入る男の割合は100人にひとり程度、ひと目惚れ率は1000人にひとり以下だったのです。どうやら、女性は視覚では恋愛しない人種のようです。

ということは、通常、恋愛のきっかけというのは、(1)男が女性を目で見て「いいな」と思う→(2)勇気を出して男のほうから話しかける、というプロセスになると考えられます。こんな実験からも「男が口説く、女が口説かれる」の図式が見えてきます。

例えば、パーティーなどで女性のほうから話しかけてくる場合もたまにあります。でもそんなときは、皆さんがストライクゾーンの中に入っているからというよりも、単に話したかっただけの確率が高いようです。「このコ、俺に気があるのかも」とは思わないほうがよいようです。

ちなみに、先ほど瞬間的に女性を判断すると書きましたが、人間の第一印象はどのくらいの時間で形成されるかご存じでしょうか? さまざまな研究から約0.1秒といわれています。なんと、1秒の10分の1で第一印象がつくられてしまうわけです。つまり、最初に1秒もあれば、別に話なんかしなくともよいわけです。

ということは、合コンのような、3対3とか5対5の組み合わせは非常に効率が悪い出会い方といえます。何しろ最初の1秒で「今日はハズレ」「今日は期待大」との振り分けができてしまうのですから、ハズレの日は、合コンが2時間続くとして、残りの1時間59分59秒がムダに終わってしまうわけです。

これとは対照的に大人数の集まるパーティーなどのほうが効率のよい出会いといえるわけです。icon14

今週末のルミエールレクラン婚活パーティーはほんと会場を埋め尽くすほどの沢山の方が参加です、是非いい出会いを見つけて下さいねkao10icon23

「婚活」カップリングパーティーの申し込みはお電話、又は当社ホームページのパーティー申し込み欄よりお申し込み下さい!!iconN32



弊社ホームページ
 彦根の結婚相談所 ブライダルツゥハートiconN11

お問い合わせ 0749-27-1772まで 郵便
以前のブログは こちらicon23

尚、「婚活」パーティーの情報はブログの「婚活」パーティー情報又はホームページのイベント情報をご覧下さいkao10icon23

下記のQRコードからにて、弊社のイベント情報やお申し込みも可能ですのでバーコードリーダーにて読み取り下さい!! 















Posted by ブライダルツゥハート at 10:19 Comments( 0 ) 結婚相談