8月21日の「婚活」お見合いパーティーは・・・
ネットコムパーティーの案内です
今回は弊社が加盟する、仲人ネット推進事業部が開催するネットコムプレミアムパーティーです
日時 8月21日(日)
1部 12:00~14:00(受付11:30~)
2部 15:00~17:00(受付14:30~)
場所 ホテル日航大阪 31F スカイクルーザー 大阪市中央区西心斎橋1-3-3
開催内容 着席型トークパーティー (軽食・ドリンク付き)
参加資格
1部 男性 30歳~43歳(大卒or年収350万以上の方) 女性 28歳~40歳
2部 男性 42歳~57歳(大卒or年収400万以上の方) 女性 40歳~55歳
参加費用 男女ともに6、000円
服装 男性 ジャケット・ネクタイ着用 女性 ドレスアップ
一流ホテルでの優雅なパーティーです、是非ご参加お待ちしております。
詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい

「婚活」カップリングパーティーの申し込みはお電話、又は当社ホームページのパーティー申し込み欄よりお申し込み下さい!!

弊社ホームページ
彦根の結婚相談所 ブライダルツゥハート
お問い合わせ 0749-27-1772まで
以前のブログは こちら
尚、「婚活」パーティーの情報はブログの「婚活」パーティー情報又はホームページのイベント情報をご覧下さい

婚活パーティー参加方法については下記のQRコードにて



今回は弊社が加盟する、仲人ネット推進事業部が開催するネットコムプレミアムパーティーです

日時 8月21日(日)
1部 12:00~14:00(受付11:30~)
2部 15:00~17:00(受付14:30~)
場所 ホテル日航大阪 31F スカイクルーザー 大阪市中央区西心斎橋1-3-3
開催内容 着席型トークパーティー (軽食・ドリンク付き)
参加資格
1部 男性 30歳~43歳(大卒or年収350万以上の方) 女性 28歳~40歳
2部 男性 42歳~57歳(大卒or年収400万以上の方) 女性 40歳~55歳
参加費用 男女ともに6、000円
服装 男性 ジャケット・ネクタイ着用 女性 ドレスアップ
一流ホテルでの優雅なパーティーです、是非ご参加お待ちしております。
詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい


「婚活」カップリングパーティーの申し込みはお電話、又は当社ホームページのパーティー申し込み欄よりお申し込み下さい!!


弊社ホームページ
彦根の結婚相談所 ブライダルツゥハート

お問い合わせ 0749-27-1772まで

以前のブログは こちら

尚、「婚活」パーティーの情報はブログの「婚活」パーティー情報又はホームページのイベント情報をご覧下さい


婚活パーティー参加方法については下記のQRコードにて



妥協すれば結婚できると思うこだわりは?
ギラギラの太陽で猛暑が戻ってきましたね・・・明日からは8月です真夏の到来ですね
ちなみに自分のこだわりが結婚を遠ざけている、と薄々感じているという人も多いはずです・・・
そこで、妥協すれば結婚に近づくと思う「結婚ポリシー」を答えをお伝えしますね
さて自分がこだわっている条件の中で、ここさえ妥協すれば結婚できると思うものはなんですかぁ?
男性の1、2位は「お金の管理に対する考え」と「趣味に時間や金銭を費やすこと」。
金銭面の自由度を下げることが結婚に近づくという考えは、女性の要求とも合致しています。
多くの男性は結婚へ近づく方法として正しい発想を持っているようです。
3位の「仕事に対する理解」についても、これを妥協することで「家庭的」に変われるなら、女性に結婚相手として魅力を感じてもらえるでしょう。
一方、女性は意外?にも1位が「趣味に時間や金銭を費やすこと」。
ここには習い事や美容に関することも含まれているのでしょうが、それらを妥協することで結婚に近づくかというと、ちょっと疑問です・・・
なぜなら、男性の多くは「家庭的な性格で仕事に対して理解がある女性」を求めています。
趣味を控えることで家庭的になるのであればよいが、単純な出費の抑制だけだと、男性に対するアピールとしては弱いかもしれません・・・
やはり結婚を近づけるには、男女ともに異性の求める人物像に合わせていくのが賢明だろう。
これは誰もが分かっていることですが、とはいえ「妥協するくらいなら結婚しない!」といった声も少なくありません・・・
実は「無理して結婚したくない」という意見が“隠れ1位”という可能性も高そうですね・・・
男女の「結婚ポリシー」にせまった調査でしたが、結果としては男女ともに「家庭的」で「金銭感覚がしっかりしている」人が求められているようです。
だが、その人物像になるような努力をできていない現状があり、マッチングが進んでいないことが想像されます。男女ともに妥協する気持ちが薄いことが大きく作用していそうです・・・
求める条件を備えた相手を探すのもいいですが、実は自分が異性に譲れるものを考えることが、結婚への一番の近道なのかもしれません・・・

「婚活」カップリングパーティーの申し込みはお電話、又は当社ホームページのパーティー申し込み欄よりお申し込み下さい!!

弊社ホームページ
彦根の結婚相談所 ブライダルツゥハート
お問い合わせ 0749-27-1772まで
以前のブログは こちら
尚、「婚活」パーティーの情報はブログの「婚活」パーティー情報又はホームページのイベント情報をご覧下さい

婚活パーティー参加方法については下記のQRコードにて



ちなみに自分のこだわりが結婚を遠ざけている、と薄々感じているという人も多いはずです・・・
そこで、妥協すれば結婚に近づくと思う「結婚ポリシー」を答えをお伝えしますね

さて自分がこだわっている条件の中で、ここさえ妥協すれば結婚できると思うものはなんですかぁ?
男性の1、2位は「お金の管理に対する考え」と「趣味に時間や金銭を費やすこと」。
金銭面の自由度を下げることが結婚に近づくという考えは、女性の要求とも合致しています。
多くの男性は結婚へ近づく方法として正しい発想を持っているようです。
3位の「仕事に対する理解」についても、これを妥協することで「家庭的」に変われるなら、女性に結婚相手として魅力を感じてもらえるでしょう。
一方、女性は意外?にも1位が「趣味に時間や金銭を費やすこと」。
ここには習い事や美容に関することも含まれているのでしょうが、それらを妥協することで結婚に近づくかというと、ちょっと疑問です・・・

なぜなら、男性の多くは「家庭的な性格で仕事に対して理解がある女性」を求めています。
趣味を控えることで家庭的になるのであればよいが、単純な出費の抑制だけだと、男性に対するアピールとしては弱いかもしれません・・・
やはり結婚を近づけるには、男女ともに異性の求める人物像に合わせていくのが賢明だろう。
これは誰もが分かっていることですが、とはいえ「妥協するくらいなら結婚しない!」といった声も少なくありません・・・
実は「無理して結婚したくない」という意見が“隠れ1位”という可能性も高そうですね・・・

男女の「結婚ポリシー」にせまった調査でしたが、結果としては男女ともに「家庭的」で「金銭感覚がしっかりしている」人が求められているようです。
だが、その人物像になるような努力をできていない現状があり、マッチングが進んでいないことが想像されます。男女ともに妥協する気持ちが薄いことが大きく作用していそうです・・・
求める条件を備えた相手を探すのもいいですが、実は自分が異性に譲れるものを考えることが、結婚への一番の近道なのかもしれません・・・


「婚活」カップリングパーティーの申し込みはお電話、又は当社ホームページのパーティー申し込み欄よりお申し込み下さい!!


弊社ホームページ
彦根の結婚相談所 ブライダルツゥハート

お問い合わせ 0749-27-1772まで

以前のブログは こちら

尚、「婚活」パーティーの情報はブログの「婚活」パーティー情報又はホームページのイベント情報をご覧下さい


婚活パーティー参加方法については下記のQRコードにて



異性に求められても譲れない条件は?
私の「結婚ポリシー」は間違っていた?「これまで人並みに恋愛してきたのに、なぜか結婚とは縁がなかった・・・」という人もいるのでは? 結婚に求める条件が男女で大きく食い違っていたら、それが遠ざかるのも無理はないことです・・・
そこで男女の「結婚ポリシー」をリサーチ!結婚への近道として、まずは異性の結婚に対する条件を理解してみてはどうでしょうか?
結婚を遠ざけていた原因はこれかも??
結婚を考えるうえで、相手に求められても譲れない条件は何ですか?
結婚を考えるうえで、異性に求められても「これだけは譲れない!」という条件もあるでしょう・・・
そんな守りたいラインとして、男性は「仕事に対する理解」が一番となっています。
休暇、帰宅時間、給料面など、仕事に関する自分だけではどうにもならないことについて、多くの男性は結婚相手に理解してもらいたいと考えている模様です。「休日はゴロゴロしたい!」なんて意見も、ここに含まれるのでしょう・・・
一方、女性の1位は「自分の家族に対する理解」。おそらく前の質問で結婚相手に「誠実さ」を求めると答えた人が、自分の家族を自分と同じように思いやってくれる人を求める傾向にあるのかもしれないですね。
続いて2位は「お金の管理に関する考え」。「貯蓄額」が3位に留まったので、「あれ?」という感じですが、おそらく、しっかりしたお金の管理能力は「結婚相手に対する希望の条件というより、結婚相手が最低限クリアしてしかるべき条件」と多くの女性が考えているのでしょう・・・
一方、男性も「お金の管理に関する考え」と「趣味に時間や金銭を費やすこと」で全体の約3割に達するなど、家計の主導権や小遣いの確保が結婚を考えるうえでの大きなポイントと考えている人が少なくないのです。
やはり、金銭感覚の問題は結婚においてすれ違いを生むきっかけとなりそうです・・・

「婚活」カップリングパーティーの申し込みはお電話、又は当社ホームページのパーティー申し込み欄よりお申し込み下さい!!

弊社ホームページ
彦根の結婚相談所 ブライダルツゥハート
お問い合わせ 0749-27-1772まで
以前のブログは こちら
尚、「婚活」パーティーの情報はブログの「婚活」パーティー情報又はホームページのイベント情報をご覧下さい

婚活パーティー参加方法については下記のQRコードにて



そこで男女の「結婚ポリシー」をリサーチ!結婚への近道として、まずは異性の結婚に対する条件を理解してみてはどうでしょうか?
結婚を遠ざけていた原因はこれかも??

結婚を考えるうえで、相手に求められても譲れない条件は何ですか?
結婚を考えるうえで、異性に求められても「これだけは譲れない!」という条件もあるでしょう・・・
そんな守りたいラインとして、男性は「仕事に対する理解」が一番となっています。
休暇、帰宅時間、給料面など、仕事に関する自分だけではどうにもならないことについて、多くの男性は結婚相手に理解してもらいたいと考えている模様です。「休日はゴロゴロしたい!」なんて意見も、ここに含まれるのでしょう・・・

一方、女性の1位は「自分の家族に対する理解」。おそらく前の質問で結婚相手に「誠実さ」を求めると答えた人が、自分の家族を自分と同じように思いやってくれる人を求める傾向にあるのかもしれないですね。
続いて2位は「お金の管理に関する考え」。「貯蓄額」が3位に留まったので、「あれ?」という感じですが、おそらく、しっかりしたお金の管理能力は「結婚相手に対する希望の条件というより、結婚相手が最低限クリアしてしかるべき条件」と多くの女性が考えているのでしょう・・・

一方、男性も「お金の管理に関する考え」と「趣味に時間や金銭を費やすこと」で全体の約3割に達するなど、家計の主導権や小遣いの確保が結婚を考えるうえでの大きなポイントと考えている人が少なくないのです。
やはり、金銭感覚の問題は結婚においてすれ違いを生むきっかけとなりそうです・・・

「婚活」カップリングパーティーの申し込みはお電話、又は当社ホームページのパーティー申し込み欄よりお申し込み下さい!!


弊社ホームページ
彦根の結婚相談所 ブライダルツゥハート

お問い合わせ 0749-27-1772まで

以前のブログは こちら

尚、「婚活」パーティーの情報はブログの「婚活」パーティー情報又はホームページのイベント情報をご覧下さい


婚活パーティー参加方法については下記のQRコードにて



結婚相手に求める「実はこれも……」という条件は?
7月も終わりますね・・・週末はお天気も良さそうですよ
7月最後の週末楽しんで下さいね
さて、あなたが結婚を考えるうえで「誠実さ」「価値観の一致」「包容力」「安心感」など、一般的によく言われていること以外に、相手に求める条件は何ですか?
男性の1位は「家庭的な面」。3割を超える票を集め、全世代を通して圧倒的な得票数の多さを示しました
注目は20代においても「家庭的な面」が「顔の良さ」「スタイルの良さや色気」を圧倒したことです
恋人なら“いい女”もいいけど、結婚相手としては、きちんと料理を作れたり、キレイ好きな人が望ましいと考える男性が多いということでしょう。若い世代にも保守的な志向はしっかり根付いているようです。
また、2位には「恋人に対する忠誠心の高さ」がランクイン。この項目も自分が安心できる女性を求めるという保守的な志向の一環といえそうですね・・・
一方、女性はトップ3の顔ぶれは男性と同じですが、1位が「恋人に~」という結果になってます。「隠し事は少なめに。浮気は絶対ダメ。」という30代女性の声があるなど、「浮気」を憂える声の多さがこの結果につながったのでしょう・・・
ちなみにこの項目は20代女性の間でも大きな支持を集めており、ルックスや性的魅力への支持を大きく上回っています・・・
これは男性の結果と似たような構図であり、それだけ世の中には結婚相手に「誠実さ」を求めている女性が多いということの表れといえそうですね・・・


「婚活」カップリングパーティーの申し込みはお電話、又は当社ホームページのパーティー申し込み欄よりお申し込み下さい!!

弊社ホームページ
彦根の結婚相談所 ブライダルツゥハート
お問い合わせ 0749-27-1772まで
以前のブログは こちら
尚、「婚活」パーティーの情報はブログの「婚活」パーティー情報又はホームページのイベント情報をご覧下さい

婚活パーティー参加方法については下記のQRコードにて



7月最後の週末楽しんで下さいね

さて、あなたが結婚を考えるうえで「誠実さ」「価値観の一致」「包容力」「安心感」など、一般的によく言われていること以外に、相手に求める条件は何ですか?
男性の1位は「家庭的な面」。3割を超える票を集め、全世代を通して圧倒的な得票数の多さを示しました

注目は20代においても「家庭的な面」が「顔の良さ」「スタイルの良さや色気」を圧倒したことです

恋人なら“いい女”もいいけど、結婚相手としては、きちんと料理を作れたり、キレイ好きな人が望ましいと考える男性が多いということでしょう。若い世代にも保守的な志向はしっかり根付いているようです。
また、2位には「恋人に対する忠誠心の高さ」がランクイン。この項目も自分が安心できる女性を求めるという保守的な志向の一環といえそうですね・・・

一方、女性はトップ3の顔ぶれは男性と同じですが、1位が「恋人に~」という結果になってます。「隠し事は少なめに。浮気は絶対ダメ。」という30代女性の声があるなど、「浮気」を憂える声の多さがこの結果につながったのでしょう・・・

ちなみにこの項目は20代女性の間でも大きな支持を集めており、ルックスや性的魅力への支持を大きく上回っています・・・
これは男性の結果と似たような構図であり、それだけ世の中には結婚相手に「誠実さ」を求めている女性が多いということの表れといえそうですね・・・



「婚活」カップリングパーティーの申し込みはお電話、又は当社ホームページのパーティー申し込み欄よりお申し込み下さい!!


弊社ホームページ
彦根の結婚相談所 ブライダルツゥハート

お問い合わせ 0749-27-1772まで

以前のブログは こちら

尚、「婚活」パーティーの情報はブログの「婚活」パーティー情報又はホームページのイベント情報をご覧下さい


婚活パーティー参加方法については下記のQRコードにて



男性を振り向かせる最初の一歩! その2
こんにちは、蒸し暑い1日ですね・・・

今日は、昨日に続いて続いて恋の始まりにとっても大切な最初のタイミングについてお伝えします・・・
男性を振り向かせる最初の一歩!その2です
最初のデートはタイミングをあわせる!
第一印象の笑顔でお互いに良好なコミュニケーションが築けたら、さらに追いかけてもらうために、最初のデートのお誘いが来た時には、なるべくタイミングを合わせるよう心がけましょう・・・
二人にとって、最初のデートのタイミングがバッチリ合うというのは、思っている以上に重要です。
初デートに誘うということは、男性において大事な始まりの瞬間です。それが、あなたにとってはたまたまかも知れませんが、相手と予定が合わずに断られるということは、男性の立場からすれば、勝手に自分自身で彼女からはあまり好かれていないのかもと寂しい気持ちになり出鼻をくじかれます・・・
特に忙しい男性の場合には、このたった1回のタイミングがずれるだけで、その先に進展するチャンスを逃して終わってしまう可能性もあります。それまでの関係であったと言えばそれまでですが、あなたにとっても、せっかくの出会いのチャンスがなくならないように気をつけて返事を戻しましょう・・・
中には既にスケジュールが入っていると、まず先に入っている方を優先にしてしまいがちです。もちろん約束を守ることは良いことなのですが、それがいつでも会える友人とのショッピングだったり、同居している家族とのお出かけだったり・・・これからの可能性を感じる男性からのお誘いであれば、まだ明確な恋愛感情でなかったとしても、やはり大きな意味で優先順位やチャンスとして考えることが、男性から追いかけられるコツですよ

せっかくの初デートのスケジュールが合わなかったとしても、引き続き、相手が誘いやすいように、次に空いてる具体的な日にちを提案したり、彼に対して「本当は私もデートしたかった」という意志を伝えることで、また彼のテンションがグッと上がるはずです・・・
男性は女性からのポジティブなパワーを待っています!
男性の本音とすれば、どんなに好みの女性とやっとの思いで一緒にゴハンを食べれたとしても、会話が盛り上がらずに楽しくなければ、その先に彼女を追いかけて射止めたいとは思いません・・・
女性はもちろん外見を磨いていくということも重要ですが、多くの男性を引きつけるモテる女性とは、やはり魅力的な笑顔や包み込むオーラを持っています。特に忙しく働いている男性は、女性からはポジティブなパワーをもらいたいと願っていますので、そんな女性を追いかけるのは男性にとっては当たり前のことなのです・・・
何年も続いている仲良しカップルや夫婦を観察すると、とても二人の波長があっています。例えば、彼に会いたいなと思った時に、ちょうどメールが届いたり、電話がきたりと、不思議と気持ちはつながっていることを実感することでしょう。そもそも何度もスケジュールを調整しなければデートができないという二人の関係こそが、実はあまり上手くいっていないという裏返しであるとも言えるのです・・・
一つの出会いを大きく発展させるためにも、ぜひ素敵な笑顔で印象付けて、相手からのお誘いには、前向きにそのタイミングに乗っていきましょう!
きっと、そんなシンプルで誰でもできる簡単な行動からこそ、運命の出会いへと大きく動き始めるものですよ


「婚活」カップリングパーティーの申し込みはお電話、又は当社ホームページのパーティー申し込み欄よりお申し込み下さい!!

弊社ホームページ
彦根の結婚相談所 ブライダルツゥハート
お問い合わせ 0749-27-1772まで
以前のブログは こちら
尚、「婚活」パーティーの情報はブログの「婚活」パーティー情報又はホームページのイベント情報をご覧下さい

婚活パーティー参加方法については下記のQRコードにて




今日は、昨日に続いて続いて恋の始まりにとっても大切な最初のタイミングについてお伝えします・・・
男性を振り向かせる最初の一歩!その2です

最初のデートはタイミングをあわせる!
第一印象の笑顔でお互いに良好なコミュニケーションが築けたら、さらに追いかけてもらうために、最初のデートのお誘いが来た時には、なるべくタイミングを合わせるよう心がけましょう・・・

二人にとって、最初のデートのタイミングがバッチリ合うというのは、思っている以上に重要です。
初デートに誘うということは、男性において大事な始まりの瞬間です。それが、あなたにとってはたまたまかも知れませんが、相手と予定が合わずに断られるということは、男性の立場からすれば、勝手に自分自身で彼女からはあまり好かれていないのかもと寂しい気持ちになり出鼻をくじかれます・・・
特に忙しい男性の場合には、このたった1回のタイミングがずれるだけで、その先に進展するチャンスを逃して終わってしまう可能性もあります。それまでの関係であったと言えばそれまでですが、あなたにとっても、せっかくの出会いのチャンスがなくならないように気をつけて返事を戻しましょう・・・

中には既にスケジュールが入っていると、まず先に入っている方を優先にしてしまいがちです。もちろん約束を守ることは良いことなのですが、それがいつでも会える友人とのショッピングだったり、同居している家族とのお出かけだったり・・・これからの可能性を感じる男性からのお誘いであれば、まだ明確な恋愛感情でなかったとしても、やはり大きな意味で優先順位やチャンスとして考えることが、男性から追いかけられるコツですよ


せっかくの初デートのスケジュールが合わなかったとしても、引き続き、相手が誘いやすいように、次に空いてる具体的な日にちを提案したり、彼に対して「本当は私もデートしたかった」という意志を伝えることで、また彼のテンションがグッと上がるはずです・・・

男性は女性からのポジティブなパワーを待っています!
男性の本音とすれば、どんなに好みの女性とやっとの思いで一緒にゴハンを食べれたとしても、会話が盛り上がらずに楽しくなければ、その先に彼女を追いかけて射止めたいとは思いません・・・

女性はもちろん外見を磨いていくということも重要ですが、多くの男性を引きつけるモテる女性とは、やはり魅力的な笑顔や包み込むオーラを持っています。特に忙しく働いている男性は、女性からはポジティブなパワーをもらいたいと願っていますので、そんな女性を追いかけるのは男性にとっては当たり前のことなのです・・・

何年も続いている仲良しカップルや夫婦を観察すると、とても二人の波長があっています。例えば、彼に会いたいなと思った時に、ちょうどメールが届いたり、電話がきたりと、不思議と気持ちはつながっていることを実感することでしょう。そもそも何度もスケジュールを調整しなければデートができないという二人の関係こそが、実はあまり上手くいっていないという裏返しであるとも言えるのです・・・

一つの出会いを大きく発展させるためにも、ぜひ素敵な笑顔で印象付けて、相手からのお誘いには、前向きにそのタイミングに乗っていきましょう!
きっと、そんなシンプルで誰でもできる簡単な行動からこそ、運命の出会いへと大きく動き始めるものですよ



「婚活」カップリングパーティーの申し込みはお電話、又は当社ホームページのパーティー申し込み欄よりお申し込み下さい!!


弊社ホームページ
彦根の結婚相談所 ブライダルツゥハート

お問い合わせ 0749-27-1772まで

以前のブログは こちら

尚、「婚活」パーティーの情報はブログの「婚活」パーティー情報又はホームページのイベント情報をご覧下さい


婚活パーティー参加方法については下記のQRコードにて


