この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年02月01日

煙草の害は・・・

昨日のブログに早速お返事頂きまして、ありがとうございますkao07

女性の愛煙家もおられますが、やはり男性にも煙草のマナーを守って欲しいですよね・・・iconN25

ただ、しっかりマナーを守っておられる方もおられますので誤解しないで下さいね・・・kao08

煙草を吸う人にも権利があるかもしれませんが、吸わない方への配慮ができないのであれば、そんな権利はなくて当たり前になりますからね・・・もちろんご自分の健康を守るためにも重要なことなのです。

煙草による害について説明する事で、如何煙草を吸う上でのマナーが大切な事かわかっていただきたいとおもいます。
煙草は「有害物質」なんです、煙草の煙のなかには4000種類もの化学物質が含まれているのです。その4000種類の中の200種類以上も有害物質ですよ・・・

中には殺虫剤と同じ成分のものもあるみたいです、殺虫剤はご存知の通り人体に有害とされていて、人体に向けて噴射してはいけない事になっていますよね・・・kao11

煙草による「死亡率」についてですが、煙草を吸う人と吸わない人では、吸う人の方が32.5倍も咽頭がんになる可能性があります。肺がんに関しては4.5倍もの確立でがんになってしまう可能性があります。

煙草を吸う人ほど死亡率が高い事がおわかりいただけるとおもいます・・・

「受動喫煙」って耳にしますよね、煙草を吸わない奥さんの夫が煙草を吸う場合、1日に1箱(20本)以上吸うならば奥さんが肺がんで死亡する確率は吸わない人の1.9倍も高くなります。

もちろん奥さんだけではなく、お子さん等同居者全員が同じ影響を受けます。
お子さんの場合は、気管支炎や喘息等を発病する危険が普通の子供の2倍になってしまいます。乳幼児においては5倍も高くなってしまいます。

知らないうちに吸っている煙草の副流煙を吸い込んでいるのです。この副流煙がくせもので、自分が吸っている煙草の煙より、数倍健康に悪いんです・・・

自宅で吸うならば、庭で吸うそうでなければ換気扇の下で吸うとか、如何して大事な家族に副流煙を吸わせないようにするか喫煙者のマナーが問われます・・・

その様な中、男性喫煙者が起こしがちなマナーの悪さとして挙げられるのが、「歩き煙草」です。
大勢の人が行きかっている中での歩き煙草は大変危険です・・・kao11

最近はこのような被害から子供や非喫煙者を守る為に、道路や公共の場等においても煙草を定められた一定区域内でしか吸えないと定めている自治体も増えています。面倒ですが、必ず煙草は喫煙区域にて吸うようにしましょう。

もう1つは「煙草のポイ捨て」です。火がついたままの状態で煙草を捨てれば、捨てた場所によっては火災の危険もあります。

煙草の火の不始末によって火災を起こし、大切な財産や人の命さえも奪われてしまいます。極論を述べると煙草のポイ捨ては放火をするのと同じようなものですからね・・・

ちゃんと火は消したから大丈夫だと軽いおもいで捨てている人も多いとおもいます。しかしその吸殻を掃除する人は何方なのか、何方かがしてくれると思っていても其れでは何方も掃除してくれなかったらあちこち汚れ放題です。

喫煙者はこのような事実をちゃんと認識して正しいマナーを守って煙草を吸ってもらいたいものです・・・kao08icon10

ここ最近、喫煙マナーに関して厳しくなり愛煙家にとっては肩身の狭い思いをします。
しかし、他人の健康を損なうことは確かによくありません。中には煙草の煙を敏感に嫌う方や、煙草で喉が詰まってしまったり、咳が止まらなくなる方もいます。やはり郷に入れば郷に従えですから、そこは被害を受ける立場に立ってマナーを守りましょう・・・iconN36

でも…愛煙家にとっては煙草を吸えないのは苦痛ですよね。これ以上、肩身が狭くならないように、最低限のマナーをしっかり守り、至福の一時をゆっくり楽しみましょう!iconN25



弊社ホームページ
 彦根の結婚相談所 ブライダルツゥハートiconN11

 お問い合わせ 0749-27-1772まで 郵便
以前のブログは こちらicon23

尚、「婚活」パーティーの情報はブログのイベント情報をご覧下さいkao10icon23
 
 パーティーの参加申し込みは下記のQRコードにてyubi_2


                   
 2月13日(日)、ひこね燦ぱれすのお見合いパーティー情報はこちらのQRコードにてyubi_2

















Posted by ブライダルツゥハート at 18:25 Comments( 0 ) 結婚相談